-
50代からのちょこっと手話
¥880
ミドルエイジ以降で手話に興味があるけど、手話を学ぶのはハードルが高いなと思っている方や、手話サークルに通っているけどなかなか手話が上達しないな、新しい手話の単語って覚えられないよ・・と思っている方向けに本を作りました。 普段、みかけるジェスチャーから始まり、うなずいたり、首をふってみたりという動作を加え簡単な手話の勉強に進んでいく本です。 イラストと動画用のQRコードで主に構成しています。 発行 一般財団法人全日本ろうあ連盟 A5判 64頁
-
標準手話ハンドブック 医療関連用語
¥550
「内科」「食欲不振」など医療場面で使う手話単語を掲載した一冊です。私たちの手話学習辞典や新しい手話シリーズ、医療の手話シリーズ等から医療関連の単語を選び掲載しています。 いままでのシリーズと同様に、持ち運びしやすい大きさとなっています。きこえない人はもとより、医療場面は通訳場面としても一番多い場面なので、通訳者や手話学習者の方にも必見のハンドブックとなっています。 体裁:変形サイズ(縦175ミリ、横112ミリ 60ページ)
-
オリジナル防災リュックサック
¥14,000
SOLD OUT
【防災リュックサック】 ・軽量で長時間背負っても痛くない肩ベルト(重さ550g) ・ドラム型で自立します ・障害物に引っかかりにくいシンプルなデザイン ・日本防災協会認定の防炎、防水、高耐久のターポリン生地を使用 【保存食・水】 ①純ミネラル保存水 ②三立製菓 氷菓子入りカンパン 100g ③こてんぐ おでん缶詰 ④尾西の五目ごはん アルファ枚 ➄井村屋 えいよう缶 【救急・衛星用品】 ①お役立ち救急セット (ばんそうこう、カット綿、綿棒、ウェットティッシュ、マスク、テープ、ピルケース、爪切り、爪ヤスリ、エチケットハサミ、毛抜き兼ピンセット、耳かき) 【防寒・防護セット】 ①圧縮軍手、タオル ②貼る使い捨てカイロ 2個 ③簡易ポケットコート 【その他】 ①お助け蓄光シール(カードホルダーセット) ②マグネット付きLED非常灯 ③呼子笛
-
わたしたちの手話 新しい手話2024
¥990
医療・福祉、言語・表現、社会・経済、社会・生活など、現在社会で広く使われている用語、全164語を掲載しています。ろう者はもちろん手話初心者から手話通訳者まで必読の一冊です。手話表現を動画で見ることができるQRコードを掲載しています。 A5判 95頁 定価900円+税
-
標準手話ハンドブック 慣用句の手話表現
¥550
新発売!! 「傍若無人」「我田引水」など慣用句の手話表現を掲載した一冊です。慣用句を手話言語で表現しているので慣用句の意味を手話言語から知る逆引きの一冊としてもお勧めです。いままでのシリーズと同様にイラストと動画のQRを載せており、持ち運びしやすい大きさとなっています。手話クイズのネタ等、楽しみながら使っていただきたいハンドブックとなっています。 体 裁:変形サイズ (縦175ミリ、横112ミリ) 60頁
-
国際手話ハンドブック 国名手話
¥550
SOLD OUT
大人気シリーズのハンドブックシリーズに国名手話が発売されました。 アジアから中東・アフリカまでさまざまな国名手話が掲載されています。 QRコード付きなので動画でも表現のチェックができます!
-
全国地名手話マップ
¥2,200
生まれた県名やいま住んでいる市・区の手話ってどうやるんだろう…? 全国の県や市・東京23区、合わせて806ヶ所を収録した日本初の地名手話集です。 全てカラーでブロックごとに掲載されているので手話学習にぴったりの1冊です。 手話で日本地図を楽しみましょう!! B5判オールカラー 132頁
-
新刊『わたしたちの手話 新しい手話2022/23』
¥990
SOLD OUT
◆新 刊 書 名: 『わたしたちの手話 新しい手話2022/23』 体 裁: A5判 96ページ 定 価: 900円+税(税込990円) 販売開始日:2023年1月下旬 特 徴: 掲載されている新しい手話単語のQRコードを読み取ることによって、手話動画(日本手話研究所「新しい手話の動画サイト」)をスマートフォンなどで見ることができるようになっています。 商品が入荷次第順次発送いたします。
-
防災・災害関連用語 標準手話ハンドブック
¥550
新発売!! 標準手話ハンドブックシリーズの第三弾です。 近年確定されている手話には第一弾と同様に動画のQRコードを載せています。 確定したばかりの新しい手話19語も入れている一冊です。 手話サークルでの学習会にもぜひご活用ください。 いざという時に慌てないように、日ごろから防災に関する手話を学びましょう!! 体 裁:変形サイズ(縦175ミリ、横112ミリ 約60ページ) 定 価:500円+税(税込550円)
-
人としてあたりまえに生きたいー60年のろうあ運動、次の世代へー
¥1,000
【もくじ】 巻頭メッセージ 石野富志三郎さん、久松三二さん、佐藤修さん、廣田しづえさん、堤昭子さん 連載全52回を再編集 【1】スポーツ、読書、遊びに明け暮れたろう学校時代 【2】「愛されるろうあ者」から抜け出すために、ろうあ運動へ 【3】権利として要求し、たたかう覚悟 【4】大阪のろうあ運動をひとつに 【5】大阪聴力障害者協会会長として 【6】大阪ろうあ会館事務局長として 【7】「なかまの里をつくる会」会長として 【8】人としてあたりまえに生きられないことへの怒り 座談会「ろうあ者の生活はどう変わったか。思いと運動をつぎの世代へ」 林明裕さん、里井武さん、今西伸行さん、長宗政男さん、平田幸也さん、清田廣さん 司会・中村克巳さん
-
国際手話 ハンドブック1
¥1,500
SOLD OUT
1970年代、世界のろう者の共通語として、身振りが起源と言われているジェスチューノ(Gestuno)から始まり、現在では「国際手話」が主流になりました。 世界ろう者会議や国際的な会議の場で国際手話が使われています。 また、海外のろう者が観光等で日本を訪れることも増え、国際手話を目にする機会が多くなってきました。 世界のろう者と国際手話を使って、コミュニケーションの輪を広げましょう! A5判 138ページ <目次> アルファベット 数字 コラム① 日時 場所 人物 感情 色 コラム③ あいさつ
-
国際手話ハンドブック 2
¥1,500
大好評の国際手話ハンドブック1の第2巻! 1970年代、世界のろう者の共通語として、身振りが起源と言われているジェスチューノ(Gestuno)から始まり、現在では「国際手話」が主流になりました。 世界ろう者会議や国際的な会議の場で国際手話が使われています。 また、海外のろう者が観光等で日本を訪れることも増え、国際手話を目にする機会が多くなってきました。 世界のろう者と国際手話を使って、コミュニケーションの輪を広げましょう! <目次> 同意語 乗り物 食べ物 社会 医療 スポーツ 自然
-
国に子どもを産む権利を奪われた聞こえない人たち
¥200
現在旧優生保護法による手術を受けた被害者による裁判が行われています。 「不良な子孫の出生を防止する」等を目的に、本人の同意無しに不妊手術をすること ができた旧優生保護法は1996年まで存在し、社会に優生思想や障害者差別が蔓延しま した。子どもを産む権利を他者が奪うことは、憲法にも障害者権利条約にも違反して います。 このたび、全国の裁判の様子、裁判に立ち上がった私たちの仲間の被害者の証言な どを掲載したパンフレットを発行しました。 優生思想の根絶と障害者差別をなくすためにも、学習を続けていくことは重要です。 優生保護法のこと、裁判の動向などに関心を寄せていただき、地域での学習材料にご 活用いただければと思います。 『国に子どもを産む権利を奪われた聞こえない人たち』 ~優生保護法による被害の実態とその補償を求める取り組み~ 【目 次】 1.優生保護法とこれまでの政府の対応 2.全日本ろうあ連盟の取り組み 3.どのように優生手術が行われていたのか 4.裁判への取り組み 5.被害を訴えた聞こえない人たち 6.その他の被害者の実態 7.裁判の論点と経過 8.兵庫県明石市 「旧優生保護法被害者支援条例」 9.なくならない優生思想 10.旧優生保護法裁判に対する連盟の立場 11.みなさん、一緒に考えよう、立ち上がろう
-
新型コロナウイルス感染症関連用語 標準手話ハンドブック
¥550
新たに「オミクロン株」等の新語も加えた新型コロナウイルス感染症関連の手話単語集です。 持ち運びやすい小型タイプで、価格もお求めやすくなっています。 きこえない人、手話通訳者、手話学習者の方にはもちろん、一般の方にもお薦めの一冊です。 手話サークルの学習会や、手話通訳者の医療研修など幅広くお役立てください!! 体 裁:変形サイズ(縦175ミリ、横112ミリ 60ページ) 定 価:500円+税(税込550円)
-
【DVD】 私の歩んだ道シリーズ6 ~半田知子~
¥2,000
SOLD OUT
兵庫県聴覚障害者協会が制作DVD「私の歩んだ道」シリーズ6[半田知子さん]が発行されました。 半田さんが魅力的な手話で語ります。 読み取り解説書付きなので手話の勉強にもぴったりです。 今回は、半田知子さんのお話です。 大阪府立聾学校での教育方法や、 戦争体験など、魅力ある手話で語ってくれています。 「私の歩んだ道」シリーズは、 すべて読み取り解説文章がついていますので、 手話の読み取りが心配・・・という方もご覧いただけます。 半田知子 38分 兵庫県聴覚障害者協会制作のDVD「私の歩んだ道」シリーズは、2005年の梅沢美津子さんから始まり、吉岡久仁子さん、村岡憲太郎さん、須磨喜三郎さん、山村賢二さんと続き2012年は半田知子さんが登場です。それぞれ体験談を手話で語られるのですが、皆さん素晴らしい表現をされています。読み取り解説書付きですので、サークルでの学習にもピッタリです。ろう者の魅力的な手話を見るだけでも勉強になります。 ※DVDによって収録時間が異なります。
-
【NEW】これで合格!2022全国手話検定試験DVD付き 第16回全国手話検定試験(2021年度実施)解答集
¥3,740
第16回全国手話検定試験(2021年度実施)の5級~1級の問題及び解答・解説を収載。実技試験問題を収録したDVD付きで、手話の実際をわかりやすく解説する。手話の読み取り・表現のポイントや筆記試験対策の解説も充実。巻末には5級~準1級の基本単語一覧を収載。 試験対策だけでなく、サークルのでの学習などにもおすすめです!! 編集 社会福祉法人全国手話研修センター 発行 中央法規出版株式会社 B5判 172頁 定価3,400円+税
-
☆おすすめ☆ 『平和・軍事関連用語 標準手話ハンドブック』
¥550
『平和・軍事関連用語 標準手話ハンドブック』 昨年3月に発行した「新型コロナウイルス感染症関連用語」の標準手話ハンドブックの第二弾です。 第一弾よりも単語数を多くし、「ロシア」「ウクライナ」「ポーランド」等の国名手話も加え編集しました。 同じような日本語の意味でも、手話表現が違う単語を掲載していますので、 非常に便利な一冊です。 変形サイズ (縦175ミリ、横112ミリ 約60ページ) 持ち運びにも便利です
-
ひとり一人が輝ける未来へ
¥550
初めての人にも読みやすく、わかりやすい内容となっています。ろうあ運動の70年の歴史の概要を学べるものになっています。豊富な写真や資料が数多く掲載されている『全日本ろうあ連盟70年史』と合わせてお読み頂くと、ろうあ運動をよりご理解いただけます
-
手話を学ぶ人のために
¥1,760
「手話ってなに?」「手話の構成要素?」「手話の文法」「新しい手話をどうつくるか」「手話ということば」「手話と社会」など、手話とはどういう言語かについて、言語学と社会言語学の観点から分かりやすく説明しています。手話を学ばれている方に是非おすすめします。 青山学院大学名誉教授 本名 信行 豊橋技術科学大学総合教育院教授 加藤 三保子
-
わたしたちの手話 学習辞典Ⅱ
¥2,860
最新の標準手話研究の成果がすべてこの一冊に! お待たせしました!大ベストセラー『わたしたちの手話 学習辞典』、待望の第2巻!第1巻に続き、手話学習者・手話通訳者必携の一冊です。 【特徴】 ・手の形からも手話が調べられるレイアウト ・「新しい手話2010~2013」をすべて収録 ・日常用語・専門用語から3,000語を選定 ・災害関連・IT関連用語が満載 ・労働・金融関連の専門語、カタカナ語も多数収録 ・ろうあ運動に関する「まめ知識」掲載
-
マスキングテープ(Hyogo マリンイメージ)
¥300
【第55回全国ろうあ者体育大会を盛り上げよう!】 全国ろうあ者体育大会のロゴマークがマスキングテープになりました! マスキングテープは、和紙製の粘着テープで 手で簡単にちぎれて、簡単に貼ったり、はがしたりすることができます♪ ラッピングはもちろん、壁や家具、小物などリメイクに使えます。 サイズ:15mm×7m 製造元:カモ井加工紙株式会社
-
Let`Try 国際手話
¥1,980
海外のろう者と国際手話で会話できるよう、8場面(あいさつ・観光・乗り物・買い物・レストラン・スポーツ・病院・トラブル)の会話文と必要な単語を、写真と動画で掲載。 国際手話の動画はQRコードにより確認することができ、また、会話文・単語には英語を併記している為、英語の学習にも役立ち、海外の方にも使えます。
-
手話奉仕員養成テキスト「手話を学ぼう 手話で話そう」
¥3,300
厚生労働省手話奉仕員養成カリキュラム対応、手話奉仕員養成講座のテキストです。 『入門』と『基礎』の内容が1冊に盛り込まれ、手話の習得に必要な「見る力」「伝える力」を養い、ろう者の生きた手話表現を学ぶことを大切にしています。また、テキストにDVDが付き、自宅で見られるようになりました。 ※講習会用の教材のため、DVDには音声・字幕などによる詳しい解説は入っておりません。ご了承ください。 A4判 139頁
-
わたしたちの手話 学習辞典Ⅰ
¥2,860
2010年発行以来、6万部を販売したベストセラー『わたしたちの手話 学習辞典』を改訂し、新たに『わたしたちの手話 学習辞典Ⅰ』として発行します。前書『学習辞典』の特徴はそのままに、最新の標準手話研究の成果を盛り込み、さらに内容が充実しました。基本単語3,500語を選定し、入門から手話通訳者養成までそれぞれのレベルに合わせて学ぶことができます。全国手話検定試験や手話通訳者全国統一試験の学習にも最適の一冊です。 【特徴】 ・ひとつの手話に複数の日本語が対応 ・手の形からもひける親切なレイアウト ・手話やろう者に関する豆知識入り ・由来や文法に関する解説付き