-
【DVD】 私の歩んだ道シリーズ6 ~半田知子~
¥2,000
兵庫県聴覚障害者協会が制作DVD「私の歩んだ道」シリーズ6[半田知子さん]が発行されました。 半田さんが魅力的な手話で語ります。 読み取り解説書付きなので手話の勉強にもぴったりです。 今回は、半田知子さんのお話です。 大阪府立聾学校での教育方法や、 戦争体験など、魅力ある手話で語ってくれています。 「私の歩んだ道」シリーズは、 すべて読み取り解説文章がついていますので、 手話の読み取りが心配・・・という方もご覧いただけます。 半田知子 38分 兵庫県聴覚障害者協会制作のDVD「私の歩んだ道」シリーズは、2005年の梅沢美津子さんから始まり、吉岡久仁子さん、村岡憲太郎さん、須磨喜三郎さん、山村賢二さんと続き2012年は半田知子さんが登場です。それぞれ体験談を手話で語られるのですが、皆さん素晴らしい表現をされています。読み取り解説書付きですので、サークルでの学習にもピッタリです。ろう者の魅力的な手話を見るだけでも勉強になります。 ※DVDによって収録時間が異なります。
-
【DVD】広げよう楽しい会話③「言う」を使った表現
¥1,500
SOLD OUT
初心者の人にもわかりやすく、 (1)単文会話 (2)スローでポイントの確認 (3)モデルとの会話 で表現。 DVDで楽しい手話での会話をマスターしましょう。 おすすめ商品
-
【DVD】広げよう楽しい会話④見るを使った表現
¥1,500
SOLD OUT
初心者の人にもわかりやすく、 (1)単文会話 (2)スローでポイントの確認 (3)モデルとの会話 で表現。 DVDで手話での楽しい会話をマスターしましょう。
-
準備中【DVD】震災体験を語り継ぐ「阪神・淡路大震災」~ろうあ者の1.17~
¥3,000
SOLD OUT
※語り手の手話には字幕・読み取り音声が付いていませんのでご注意ください。 1995年1月17日午前5時46分、マグニュード7.3の激震が多くの命と平穏な生活を奪いました。阪神・淡路大震災は、私たちの心深い傷跡を残すとともに、多くの課題を浮き彫りにしました。震災の混乱時、ろうあ者はどのような日々を過ごしたのか…当時を語ります。 2010年5月制作/一部字幕あり/約150分 おすすめ商品
-
【DVD】 私の歩んだ道シリーズ5 ~山村 賢二~
¥2,000
兵庫県のろう者の手話語りをDVDに収めました。 兵庫県ならではの地元の手話で、やさしく語りかけてくれます。 読み取りがちょっと心配・・・という方もご安心ください。 読み取りの解説文付きです! 手話サークルや自宅での勉強にぜひ活用してください!!! 山村 健二 DVD 約70分 兵庫県聴覚障害者協会制作のDVD「私の歩んだ道」シリーズは、2005年の梅沢美津子さんから始まり、吉岡久仁子さん、村岡憲太郎さん、須磨喜三郎さん、山村賢二さんと続き2012年は半田知子さんが登場です。それぞれ体験談を手話で語られるのですが、皆さん素晴らしい表現をされています。読み取り解説書付きですので、サークルでの学習にもピッタリです。ろう者の魅力的な手話を見るだけでも勉強になります。 ※DVDによって収録時間が異なります。
-
【DVD】 私の歩んだ道シリーズ4 ~須磨 喜三郎~
¥2,000
兵庫県のろう者の手話語りをDVDに収めました。 兵庫県ならではの地元の手話で、やさしく語りかけてくれます。 読み取りがちょっと心配・・・という方もご安心ください。 読み取りの解説文付きです! 手話サークルや自宅での勉強にぜひ活用してください!!! 須磨 喜三郎 50分 兵庫県聴覚障害者協会制作のDVD「私の歩んだ道」シリーズは、2005年の梅沢美津子さんから始まり、吉岡久仁子さん、村岡憲太郎さん、須磨喜三郎さん、山村賢二さんと続き2012年は半田知子さんが登場です。それぞれ体験談を手話で語られるのですが、皆さん素晴らしい表現をされています。読み取り解説書付きですので、サークルでの学習にもピッタリです。ろう者の魅力的な手話を見るだけでも勉強になります。 ※DVDによって収録時間が異なります。